ヤングケアラーポータル メニューボタン Twitterボタン

子どもと大人に関わる災害時の情報一覧

情報発信

2024.01.03

様々な心が痛む出来事があり、被災にあわれた方に心よりお悔やみ申し上げます。
被災地にいらっしゃる方、また被災地を想うみなさんが、どうか安全に過ごせるよう、そして今なお苦しい状況にある方とその周囲の方へ、必要なものが届き一日でも早く安心した生活ができるよう心よりお祈り申し上げます。

ヤングケアラーポータルは主にヤングケアラーを支える支援者の方が情報収集として活用していただくサイトとなっております。
「知ること」で落ち着いて状況をみることができ、私たち一人一人にできることを考ることができます。

発災後は大きく3段階に分けた対応が必要です。その時々に応じて、必要な情報も変化して参ります。
必要な方へ必要な情報が届きますよう、以下の情報をご活用ください。

<発災後の対応>

緊急事態対応:災害〜3日まで

誰しもが自分の安全を守り、被災者や家族の命における支援を優先する

応急対応:3日目〜3ヶ月か6ヶ月くらい(避難所が閉じられる時期)まで

被災者と支援者の健康維持が第一。病気の予防と避難所や被災者の生活の支援を行う時期
ボランティアや支援物資の支給も始まるため、情報の整理も大切となる
被災者が苦しく感じていることや辛いことを遠慮なく声を出しやすくしておくこと、そして助け合うことが大切とされる

復旧・復興対策:応急対応以降〜3年くらい

被災者の生活の立て直し、住居や仕事場の再建を行う時期
金銭面の支援など、必要な情報に必要な方がたどりつけるよう支援体制が必要となる

 

必要な時に以下の情報をご活用ください。

◆石川県のHPより 義援物資(要問い合わせ)、義援金、ボランティア(準備中)
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/saigai/202401jishin.html

緊急下の子どものこころのケア「子どものための心理的応急処置」
https://savechildren.or.jp/lp/pfa/

災害時障害者のためのサイト
https://www.nhk.or.jp/heart-net/saigai/index.html

復興支援指差し会話集(外国語あり)
https://www.yubisashi.com/volunteer/

兵庫県こころのケアセンター
「サイコロジカル・ファーストエイド実施の手引き 第2版」日本語版
https://www.j-hits.org/document/pfa_spr/page1.html

日本赤十字社
「災害時のこころのケア」※日本赤十字社の救護員を対象としているが、災害救護全般に役立つ
https://www.jrc.or.jp/saigai/pdf/care2.pdf

東京都
「災害時の「こころのケア」の手引き」※被災された方に複写・配布できる資料入り
https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/tamasou/sonota_jouhou/saigaitaisaku.files/saigai.pdf

内閣府(監修:国立精神・神経医療研究センター)
「つながる・ささえる ほっと安心手帳ー災害を経験したあなたへー」
https://www8.cao.go.jp/souki/koho/pdf/pamph-leaf/anshintetyo/a4_2.pdf

名古屋大学こころの減災研究会
「10秒呼吸法カード」
https://kokoro.nagoya-u.ac.jp/1ad79143a73043ee70e1e6e783cbbf490de19ad0.pdf

内閣府
「被災者支援に関する各種制度の概要(令和5年6月1日現在)」※経済、生活、住居等の制度情報を含む
https://www.bousai.go.jp/taisaku/hisaisyagyousei/pdf/kakusyuseido_tsuujou.pdf

「避難生活&住宅再建ガイドブック」り災証明・支援制度
https://www3.nhk.or.jp/news/special/suigai/articles/14737/

back-archive-button back-archive-button
矢印 TOP 矢印 TOPICS一覧 矢印 子どもと大人に関わる災害時の情報一覧 矢印